講座の申込方法は、各市町村によって異なります。
●申し込み開始日時
1次募集 | 2次募集 |
2022年9月14日(水) 午前9:00~ ※坂祝町のみ 15(木)以降の受付時間 |
2022年9月21日(水) 午前9:00~ |
申し込み方法について
●美濃加茂市
1次募集 | 2次募集 | |
決定方法 | 抽選 | 先着順 |
申込方法 | 美濃加茂市・加茂郡在住者のみ申込可 直接窓口またはオンラインにて申し込み ※9月20日17時の時点で定員を超える申込みがある講座は抽選いたします。 |
すべての方が申込み可 事前に電話で仮申込可 |
受講料 | 各講座の初日に支払い | |
材料費 | 各講座の初日に支払い |
●坂祝町
1次募集 | 2次募集 | |
決定方法 | 先着順 | 先着順 |
申込方法 | 美濃加茂市・加茂郡在住・在勤者のみ申込可 直接窓口にて申し込み (電話は9月15日から) |
すべての方が申込み可 電話で申込可 ※同じ講座に再度申し込みをする方は2次募集でお申し込みください。 |
受講料 | 各講座の初日に支払い | |
材料費 | 各講座の初日に支払い |
●八百津町・東白川村
1次募集 | |
決定方法 | 先着順 |
申込方法 | すべての方が申込可 直接窓口もしくは電話で申し込み (窓口が優先) |
受講料 | 各講座の初日に支払い |
材料費 | 各講座の初日に支払い |
各申込先・お問い合わせ先はこちらをご覧ください。⇒お問い合わせ先
☆講座申込書は下の画像をクリックしてダウンロードし、印刷してお使いください。
注意事項
- ひとりで複数の講座を申込むことができます。
- 同居家族またはお友達の分(ご本人含め2名まで)を申し込むことができます。
※講座申込書が必要です。また、住所や電話番号が不明な場合は受付できません。 - 2回以上同じ講座を受講することができない場合があります。また、美濃加茂市・加茂郡在住者を優先する場合があります。
- 申込人数が少ない場合、講座を開講しない場合があります。(開講しないときは連絡いたします)
- いずれの講座も決定通知書の送付はしません。講座初日の10分前にはお越しください。
※八百津町の講座は決定通知書を交付します。
※美濃加茂市の講座のうち、1次募集中に申込された方には、受講の可否のお知らせを送ります。 - 受講料は、主催者の都合等により講座を開講できなかった場合を除き、返金致しません。
(途中の退講や私用、体調不良等で講座を欠席された場合も返金不可) - 開講初日一週間前(開庁日に限る)までにキャンセルされた場合は、受講料を全額返金いたします。
- 開講後、講座を欠席される場合は、講師または各市町村へご連絡ください。
感染症対策にご協力ください
講座の受講にあたっては、以下のことへのご協力をお願いします。
●来館前に各自で体調を確認いただき、発熱や風邪症状がある場合は、講座をお休みください。
●入館時及び退館時には手指消毒ください。また、館内滞在中も積極的に手洗いください。
●講座受講中はマスクを着用してください。
●近い距離での会話や、講師の指示以外で大きな声を出すことは控えてください。
●お互いの距離を1m以上取った状態を保ってください。
●講座中は水分補給以外の飲食を控えてください。