トップ > 講座一覧 > 着物着付け講座
着物着付け講座
改めて着付けを勉強されたい方、基礎をもう一度やりたい方、繰り返し実践して着ることに慣れていきましょう。生活の中に取り入れて、ちょっとしたお出かけにも、着物で行けるようになれたらいいと思います。
※申し込みが最低定員(5名)に満たない場合、開講いたしません。
※新型コロナウィルスの感染状況により、変更・中止となる場合があります。
講座番号 | Y06 |
---|---|
市町村区分 | 八百津町 |
会場 | ファミリセンター 和室 |
ジャンル | 趣味-マナー |
開始日 | 2022/10/20 |
終了日 | 2023/1/27 |
講師名 | 加藤 惠子 |
回数 | 8回 |
日程 | 10/20(木),10/28(木),11/17(木),11/25(木),12/2(木),12/9(木),1/13(木),1/27(木) |
時間 | 10:00〜12:00 |
対象者 | 18歳以上の女性(高校生不可) |
受講料 | 4,000円 |
定員 | 8名 |
持ち物 | 着物・襦袢・肌着・腰紐5本・足袋・袴芯・帯・帯板・帯しめ・帯揚げ・伊達じめ・帯枕クリップ(洗濯バサミでもOK)・フェイスタオル4枚 |
募集状況 |
![]() |
申し込み先 | 会場もしくは市町村までご連絡下さい。 |