回 | 実施日 | 曜日 | 開講時間 | 内容 | 学習場所 |
1 | 5/20 | 木 | 13:30~15:00 |
○形式 開講式&講話 ○講話 みのかも定住自立圏共生事業を終えて ~歴史マンガPR事業資料集を発刊~ ○講師 富加町教育委員会 島田 崇正 先生 |
中央公民館 2階 研修室 |
2 | 6/17 | 木 | 13:30~15:00 | ○課題 地域の企業を知る ○見学 (株)小西砕石工業所 ○講師 鍵谷 浩樹 先生 |
(株)小西 砕石工業所 |
3 | 7/15 | 木 | 13:30~15:00 | ○課題 起きている消費者トラブル ○講師 消費生活相談員 |
中央公民館 2階 研修室 |
4 | 9/16 | 木 | 13:30~15:00 | ○課題 地域の学校を知る ○見学 中日本自動車短期大学を訪ねて |
中日本自動車 短期大学 |
5 | 10/9 | 土 | 14:00~15:30 | ○課題 安心・安全な暮らしとは ○講演 防犯意識を深め、地域の安心安全を築く <安心・安全フェスタ> ○講師 未 定 |
中央公民館 1階 ホール |
6 | 11/18 | 木 | 9:00~15:00 | ○課題 研修旅行 ○研修先 未 定 ○講師 |
|
7 | 12/16 | 木 | 13:30~15:00 | ○課題 体を知る ○講話&実習 体の構造を学び筋膜リリースに挑戦 ○講師 西田 智一 先生 |
中央公民館 2階 研修室 |
8 | 3/5 3/6 |
土 日 |
9:00~16:00 | ○課題 第17回公民館まつり特別講話を聞く ○講演 ○講師 未 定 |
中央公民館 1階 ホール |
9 | 3/17 | 木 | 13:30~15:00 | ○形式 閉講式&講話 ○講話 成年後見制度について ○講師 可茂成年後見センター 代表 服部 毅 先生 |
中央公民館 2階 研修室 |
※青少年育成町民の集いの開催日が決まりましたら、1講座として追加します。