トップ > 講座一覧 > 編物教室
編物教室
インテリア、小物あみぐるみを図面を見ながら長編ばかりで編みますので意外と簡単です。
①あみぐるみドール 長編で帽子、本体は顔と胴体スカートと繋がり、口、手、足、目をつけ、足にリボンをつけて終了。
②かおりのポット 楕円形のモチーフを編み石鹸を入れ、口を編物で縛り、飾り花を編んで縫い付けます。
☆会場が10/15のみ3階和室になります。その他はすべて2階研修室②です。
講座番号 | S01 |
---|---|
市町村区分 | 坂祝町 |
会場 | 中央公民館 3階 和室 2階 研修室② |
ジャンル | 趣味-手芸・編み物 |
開始日 | 2020/10/8 |
終了日 | 2020/11/5 |
講師名 | 北澤 由美子 |
回数 | 5回 |
日程 | 10/8(木),10/15(木),10/22(木),10/29(木),11/5(木) |
時間 | 10:00~12:00 |
対象者 | どなたでも |
受講料 |
1,500円 材料費が500円程度必要です。 |
定員 | 5名 |
持ち物 | かぎ針(6号、7号)・マスク |
募集状況 |
![]() |
申し込み先 | 会場もしくは市町村までご連絡下さい。 |